●頭痛を改善するには発声トレーニング
こんなメールをいただきました。
体の使い方として取り上げた「頭部の位置調整」が、頑固な頭痛を消し去った、という体験談です。
今朝から軽く頭痛がしたのですが、
「胴体の上に頭部を乗せる」を思い出し、しばらく意識していたら、
いつの間にか頭痛が治まってました。頭痛がひどくなると寝込んでしまうので、
教わっていて良かったです!
よかったですね。寝込まずに済んだとは、たいへん大きな実益でしたね。
発声に取り組むと、体の使い方、意識の整え方など、一見声とは関係なさそうな事柄がトレーニングメニューに入ってきます。
発声は全身でおこないますから、口や喉のあたりの構えだけでなく、胸郭のやわらかさ、横隔膜の動きによる呼気のコントロール、身体の土台作り(下半身の安定)、呼吸、意識状態のコントロールなどが含まれます。
なにしろ、自分自身が楽器ですからね。
しかも、通常の楽器は、作る人と演奏する人が異なりますが、発声の場合自分で作っていかなければなりません。
「上手な人に任せる」というわけにはいかないのです。
たとえば今回届いた「胴体に頭部をバランスよく乗せる」についての体験談は、普段の「姿勢」を整えるトレーニングの一部です。
胴体に対して頭部がどんな位置にあるかによって、良い声が出るかどうかが影響を受けます。
特に頭部が前にずれたり落ちたりしていると、首の後ろの筋肉がこわばり、頭部への血行が悪化し、大事な脳への血流が不足して、意識状態が変わってしまいます。
頭部の血行は髪にも影響する、と話していた方もいます。
頭部への血行を改善すれば、逆に良いことずくめ、ということですね。
頭痛に悩んでいる方は、頭痛のことをいったん脇に置いて発声トレーニングに没頭しているうちに、いつの間にか改善されていますよ。
* * *
自宅で共鳴発声法が学べる社会人のためのオンライン話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007